手づくりの市、ありがとうございました。

道明寺 手づくりの市 A8 9/19

9月19日の道明寺天満宮 手づくりの市にお越し下さったみなさま、どうもありがとうございました。

お天気にも恵まれ、とっても素敵な手づくりの市でした。

わが家からは遠いのですが、ロケーションもすごく素敵で、おきゃくさまも良い方ばかり。。。

きっと、主催の宮井さんや出展者の方々が がんばってこられた証なのだなぁ、と

しみじみと母と話しながら無事に帰還しました。

 

 

 

それはそうと。。。。

わたくし、体調をくずしまして。。。。。

おきゃくさまがいるのに座り込み。。。。。。

本当にすみませんでした。

 

 

 

どうやら緊張からの体調不良の上に、熱中症の初期症状だったらしく、

いっとき立ってもいられず、立ってても笑顔どころか挨拶もせず。。。。。

 

ふ〜らふら していたので記憶も薄いのですが、申し訳ない限りです。

あべ工房さんと母がいなかったら、行けてもなかったと思います。

せっかく来て下さったのに、対応がわるく、いやな思いをさせてしまった方がいらっしゃったら、本当にごめんなさい。

 

---------------------

 

 

 

始めてのボタンのバラ売りは好評で、みなさま欲しい数だけ選んで下さって。

特に印象的だったのは、リボン型のボタンを小さなおきゃくさまが『これひとつ』と好きなのを選んでくれる事数回!

どうやらお友達同士だったみたいです。

リボンの結び目の所が全部ちがっているので、どの子も好みがあったみたい。

何に付けてくれるのかしら。スモックとか?見たい!

 

 

 

 

お待たせする事や、愛想のない事も多々。

ディスプレイに関しても、反省点は色々とありますが、今までの市で、一番多くの方に見て頂けました。

また、どこかでお会いできたら嬉しいです。

 

写真は、携帯でしか撮っておらず。。。

しかも乱れている。

 

おきゃくさまで、ブログに載せたいと写真を撮って下さってた方々、よろしければお写真いただけませんでしょうか・涙

ご連絡おまちしております。

 


ここからは私の心境完全レポートです。

どうぞすっ飛ばして下さい。なら書くな、という。。。ね。

 

--------------------

 

電車でなぜだか寒くて寒くて仕方がなくて、梅田に着いたらうっすら頭痛。

御堂筋線内では極度のハキケに襲われておりました。後は気力で道明寺まで。

朝早くから手伝いに来てくれたあべ工房店主にも愛想のかけらもなく。←体調が悪すぎて言えなかった。

ごまーん。近々おわびと打ち上げを。。。

 

なんと、まぁ、道明寺駅には電動式昇降機の類いがなく、ホームから階段降りて昇って。

もちろん一人じゃ荷物担げないので、あべ工房店主に持たせる始末。手荷物は母に持たせる始末。

 

 

やっとこ着いたお寺の入り口。

階段の下で、途方にくれていたら地元のおじちゃんが荷物を上げるのを手伝ってくれて!!!

しかも階段上までじゃなくって、ちゃーーーんと段差が一段もなくなるところまで!

感動の嵐。お名前聞けばよかった。(しかも脇道にスロープがある事、後から教えてくれた。)

 

おじちゃんの親切パワーと、主催の宮井さんの笑顔でテンションが上がり。

持ち直して、設営して、復活したと思ったのですが、陽にさらされている内にまた、、ふ〜らふ〜ら。

 

 

頭痛が激しくなり、うっすらハキケ。

こりは。。。。ニュースでやっている熱中症の初期症状デハ。。。。

と思っている内に立てなくなって。

 

『売る気ないんかい!』

 

と母に突っ込まれるも、切り返す気力もなく。

張本人が一番座ってるという自体に。

外で急に体調を崩したのが初めてだったので、本当にびっくりした。

 

 

その間も来るお客さんの相手をしてくれていた母とあべ工房さん。

感謝してもしきれません。どうもありがとう。本当にありがとうぅぅぅ。

 

遠くから来てくれた、祖母の従妹とお友達。母の級友。

みなさまのお力添えでなんとか気力でやり遂げ(?)ました。

 

おきゃくさんも、宮井さんも、皆様に感謝。

宮井さんの息子さんが、台車に乗ったり押したりしながら、店の前を何回も通ってて。

その度に癒されました。オーシバルのしましま着て。おかっぱ。なんてカワイイ!

母が”台車王子”と名付けていました。

 

 

 

 

宮井さんのお心遣いが随所に感じられる市で、椅子もたくさん設置してありました。

トイレもきれいで、子供連れのおきゃくさまの多いこと!

 

お子に癒されまくり。

 

 

 

豆ヘレンをさんざんひっくり返して、ものすごい隅々まで見てくれていた初音ちゃん。

お友達を連れて見に来てくれて、何度もじっくりじーーーっくり見ては去って行って。

また来てまた見て。

また来て友達に説明して。

お財布わすれたから買えないと言いながら、欲しいの決めたり。

なんだかものすごく気に入ってくれていて、豆ヘレンを見る顔が真剣すぎてすごかった!

 

いつか、また会えるといいなぁ。初音ちゃん。

初めての音って書いて はつね。って言ってた。

いい名だね。

また、どこかで会えますように。

大きくなっても、あの感じ、忘れないで欲しいなぁ。

とっても嬉しい出会いでした。

 

 

 

他のお店はあんまり見に行けなくって。

行ってもふ〜らふらで何だかよく解らなくって。

もったいなかった。

ちゃんと見に行きたいなー。

 

けっきょく撮ってもらいたかった青空写真館も行けず。

パンも買えず。←食欲は皆無デシタ。

 

あべ工房さんにも付きっきりでお手伝いさせてしまったので、見に行かせられず。

ごめん。ね。

母はかわいいミルク入れみたいの買ってました。

 

 

 

最後になってしまいましたが、お家で一人お留守番してくれていたおばあちゃんにもありがとう。

一人のプレッシャーで、お昼寝も出来なかったみたい。ごめんね。

 

いつも、いつも、周りの人に支えられて生きております。

遠く東からの心の応援団にもありがとう。

がんばらねばー。がんばる方向もー。

 

 

 

 

敬老の日で、じーちゃん孝行は、名の知れた企業に就職だと思い知る。

ずっと数学の先生だと思ってたんだけど、理工学?かなんかの先生だったじーちゃん。

おかたい。出で立ちはファンキーなんだけどなぁ。